
きのうのふすま貼りに続いて、本日のマスト作業はタイヤ交換。
もう4月も半ばだというのに、しかもスキーに行く予定なんてもう
ないというのに、いまだに冬用のスタッドレス履いてたんだもんなー。
しかも今シーズンは暖冬で、スタッドレスの威力を発揮するような道には
一度も出くわさなかったし。
つまりこの冬は雪道を走るのが目的ではなく、タイヤ交換の練習をするために
ノーマル→スタッドレス→ノーマルと履き替えたようなもんだ。
そんな・・・F1のピットクルーじゃないんだから。
それが終わったら今度は家の前の溝の掃除。何カ月に1回かはきれいに
掃除していたが、雨が降るたびに物が流れてくるので、
今はうちの溝だけ落ち葉や泥が山盛りたまっている。
そうなるとどうなるのかと言うと、大雨が降るとうちの家から先へは
溝が封鎖された状態になって、大量の水が道路へあふれ出す。
つまり、ご近所に対して大迷惑大会になってしまうというわけ。
30分ほどかけて泥や落ち葉を全部すくって取り除いた後に水を
流した時の気持ちよかったこと、気持ちよかったこと。
そして最後は、庭を征服されそうになっている雑草の退治。
冬の間はチマチマと抜いていたが、最近は暖かくなったせいで雑草の
成長も早く、少し刈り取るだけでもゴミ袋が一杯になってしまう。
こればっかりは一人の力ではどうにもならないけど、やらないと荒れ地の
ようになってしまうしね。いやほんま、困ったもんだ。
そんなふうに家の用事だけで1日が終わったけど、あれ?
気がついたらこの土・日は、ぜんぜん走ってないぞ。
【関連する記事】
いやいや,4月になってまだたった2週間ではありませんか。
うちは例年かろうじてGW前に替えてるくらいですね。まだ粘れます。えへん。
タイヤは履き替えたのに、スキーキャリアをはずし忘れてしまって・・すごく間抜けなことをしてしまいました。それよりちょっとショックなのは、タイヤ交換をしただけなのに、腰と内股が軽い筋肉痛なんです。今まではこんなことなかったのに・・・。